2年おきにiPhone替える民です
14はとても好きな数字なのでちょっと迷ったけど、いつの間にかapple care
期限が切れていて(Notificationあったけど普通にまぎれる、しかも1週間前に1回とか)
心機一転!な気持ちもあって機種変更!
day0→下調べから…ahamoつながりにくくない?
まるべく安く機種変更するにはどうしたらいいか?
一番安い!まではいかなくても、キャリア替えるくらいで安くなるなら
長期利用感謝ポイント待つよりいいと思って前回(2年前)はワイモバイル→UQにした
私の使用範囲ではUQは全然悪くなかったけど
たまに電話をちょっと長く掛けたりちまちまかけると
あれ、今月やたらケータイ代高いな?っていうのがずっと気になっていて
ドコモポイントのキャンペーン(20,000ポイント!)もあって
ahamoに先月替えたばかりだった(国内通話5分無料は魅力的)
でも、時間帯にもよるんだけど、レジ前とかでつながらなかったり(モタモタしちゃって焦る、、)
帰りの電車内で返信したいのにつながらなかったり
毎回ではないけど、たびたびそういうことがあって
ちゃっかり2万ポイントはもらったけど、キャリア変更を考えていたのでした
Day1→楽天モバイルどう?
iPhone14の256㎇を使っていて
下見して、色はやっぱりiPhone16Proのほうが大人っぽくて、というか高級感?あって素敵
だけど、そもそもiPhone16だって機能的には絶対使いこなせなくて
正直too muchではあると思いつつ、2年後のリセールバリューとかも考慮しての変更なので
機種はiPhone16で、色は若干迷ったけど今回は「ピンク」に決めて
キャリアも一緒に替えたら安くなるのかなと思って
これまで使ってきた、ワイモバ、UQ、ahamo以外でと思ったら
ギガ気にせず使いたい民的には「楽天モバイル」がよさそうと思って値段をチェック
・iPhone16 256GB 一括161,900円
で、乗り換えの割引-20,000円、初めてプラン6,000pt、増量キャン10,000ptで
実質125,900円
ふと、弊弟も最近iPhoneをapple storeで買って機種変更したと聞いたのを思い出し金額を確認したら
・iPhone16 256GB 一括139,800円
1万4,000円の違いはあれど、楽天は16,000ptは自社経済圏でのポイントでの還元、、、
しかもポイント付与待ったりめんどいなと思い、
一旦、ahamoのままapple storeで購入することに
Daybreak→apple store表参道店の前には七屋で抹茶アイス
日本で一番濃い抹茶アイスが食べられるお店七屋
そんなに甘いものを欲しない民だけど、ここのアイスは年に1回は食べたくなる
apple storeよりは、渋谷寄りだけど、ぜひ行ってほしいお店
おすすめはやっぱり7番!でも今回食べた和紅茶も美味しかったし、ほうじ茶も間違いない💖

day2→買ったはいいが自分で設定しなきゃなのよ、、
たしかデータ移行自体はiPhone to iphoneで驚くほど簡単だった記憶があったけど
その前に、「なんか」しておくことあったよねーと思ってけんさっく💻
①データのバックアップ
②LINEの履歴のバックアップ
③iPhoneを探す、のオフ
④モバイルSuicaの削除
あたりがでてきたんだけど、どうも②と④はしなくてもよかったみたい?
あと、データ量が多いと時間がかかる説をみつけて240GBオーバー(/256GB)の民としては
あ、夜やらな困りそう、、と思って機をうかがうことに
Day3→やっとこデータ移して機種変更と思いきや
できたのが今日! でうれしくて備忘録的にこのブログ書きました
たぶん、データ移行前にしとくべきは
①データのバックアップ
③iPhoneを探す、のオフ
で、データ量だいぶ多かった(少しだけ写真は消した)けどかかったのは1時間くらいでした
でも、データ移行して、新しいiPhoneに魂が宿ったかと思いきや
eSIMが移行できない!
というトラブル発生!
eSIMの移行もデータ移行みたいにiPhone to iphoneでできるよってネットには書いてあるのに
Why ジャパニーズぴーぽー?
ドコモのサイトからやるってみつけてそこからやろうとしてもできない、、
エラーコード:33066
これかなぁ、、、と思ったらドンピシャで
「MNP予約番号発行手続き中」だったからできなかったのでした🙃
(楽天モバイルにしようとしてMNP予約番号とってた、、)
発行手続き解除したら、嘘のようにahamo化できました
Day4→Walletアプリなど移行後の手続き
わたしは④モバイルSuica削除してしまったのでそれは戻さなきゃーって思っていたんだけど
それ以外にも、勝手にログインはずれちゃうものがあった
・ローソンアプリ
・NewDaysアプリ
・ドトールアプリ→これ要注意、カード番号とカードのPINがわからないといけないっぽい!
・PayPayアプ
あとクレカ類は時間がたたないと追加できなかったりしたので要注意だなと思いました
とくにOlive!Walletに出現しているからOK!とか思ってたら、なんと
電話かけて、カード番号、氏名、生年月日、電話番号の確認が必要
(人間のオペレーターから確認されました)
使おうとしてたところで発覚したから焦ったし超びっくりした
Walletにあるファミペイも、電話かけろってでるけど電話つながってもソリューションなく、、
→こちらは削除して入れ直す(そもそも旧iPhoneで削除→新iPhoneで再インストール)のが正解のようでした🙃🙃🙃
iPhone16を活用したい
とりあえず100均の透明ケースつけて使用開始!
どこが変わったかといわれると、、、旧iPhoneはコロナ下で購入したこともありずっと
faceID使ってなかったんですがまずそれがすごい便利という
(これはiPhone16じゃなくてもできた、、)
弟によるとカメラがいいみたいなんで()
あと、apple storeの店員さんにデモでみせてもらったイラスト生成
せっかくなので新しい機能試してみよう📲
(OSアプデできるなら電池交換してつかうのでもそんなに変わらないこともわかっててお金出してる、、😎)
Let’s make a fresh start!