チェーン店

おいしいもの

ちまたで噂の 七宝麻辣湯

食べてみました笹塚店はこじんまりお店はこんな感じ↓カウンター5席くらい?とテーブル席(劇狭)3つくらい基本スープと春雨が620円で、ここに↓↓から野菜やお肉を選んで足してくスタイル(3.1円/g)追加でお肉とか入れると各150円麺の種類も変...
おいしいもの

夜マックの最適解

とある持病により、脂質控えめだと症状が出る可能性が低いそう(完全排除ではなく、これを守れば絶対良いというわけでもない)でゆるーーーく脂質控えめ生活を送っていますでも、利便性とか時短、コスパ含めて時には夜マックも。そんなときの勝手な最適解を紹...
おいしいもの

ミラノサンド てりやきチキン&キャロットラぺ

ドトールさんの、大好きミラノサンドミラノサンドAが至高の領域に近い信者ではあるけれど今回は期間限定の新商品にトライしてみた!ミラノサンド てりやきチキン&キャロットラぺ季節の新商品は2種類あっててりやきチキン&きんぴら ¥580-てりやきチ...
おいしいもの

サラダチキン@SUBWAY

連休明けはバタバタ!それでも、お昼くらいは好きな時間を過ごしたい!ということで、今日もSUBWAYさんへ昼得セットにならない高たんぱくメニュー、サラダチキン今日は私のよく行くSUBWAYさんの支店の独自スタンプが溜まったのでドリンクS1つフ...
おいしいもの

ダブルハム&マリボーチーズ石窯フィローネ@スタバ

なにげにスタバのリワードが150溜まっていたちょうどお昼ごはんどうしようと思っていたところだったのでフードeチケットに替えることにFoodeTicket700問題いつも思うけどスタバのフードって高くても600円くらいなので700円のフードチ...
おいしいもの

田舎煮@成城石井

急に予定がなくなってルミネ2,000円以上で500円オフクーポンを使いたく新宿駅中の成城石井へできるだけ2,000円ピッタリに収めるtacticeいまをときめく投資家テスタさんがしないこととして節約を挙げていたけども、じぶんはゲームとして楽...
おいしいもの

プロント・ベイビーようかん・SUBWAY

プロント→朝ごはんベイビーようかん→お昼?SUBWAY→おやつ??だった日の記録トーストセット450円@プロントモーニングでプロント回帰やっぱりこれが450円、税込みでも495円てすごい前回のプロントモーニングの記録はこちら↓↓お昼はBAY...
おいしいもの

ローストチキン&トマトレタスチーズサンド@ドトール

時間がなくてもなるべくたんぱく質は摂りたいそんな日のドトールランチローストチキン&トマトレタスチーズサンド@ドトールこちらパッケージフードなのに420円もする最近のコンビニも高いのでこれが高いというよりドトールコーヒー最強フード()であるミ...
おいしいもの

モーニングC@ベローチェ

ここのところ、諸事情あって朝・昼Veloce通いモーニングは絶対Cなぜならたんぱく質トーストサンドとろ~りチーズ&ハム~モッツァレラ~ベローチェのモーニングCはこちらトーストサンドとろ~りチーズ&ハム ~モッツァレラチーズ~Breakfas...
おいしいもの

トーストセット@プロント

出社の日の朝はドトールのモーニングが定番なのですがいつも一緒だと飽きちゃうし同じものを食べ続けていてたらその食べ物になにか問題があったときのダメージが大きいしなるべく日々新しいことを取り入れるという点からもたまに違うところに行きますてことで...