今日がちょっと悲しいことが起こった
けども人生は続く
こういう時こそないものねだりするのでなく
手元の「ある」ものをみつめよう
ってなわけで、今日おいしかったSUBWAYのサンドイッチを紹介
てり焼きチキン〜焦がし醬油仕立て〜
今週の昼得セット(¥690)!
¥650のセットがツナだったので、タンパク質の量でこちらをセレクト

(相変わらずチキンが見えない、、、)
- パンはウィート(おすすめ)
- ドレッシングはおすすめのマヨネーズではなくまろやかレモンに
- 野菜は全部上限でアクセント野菜も全部入れ
はい、美味しい~
なんか今日はパンがいつもよりモチモチしてた気がする(ウィートだったから?)
あと今日感じたけど、野菜「上限」って言った方が、「多め」より多い気がする、、、
SUBWAYでのうれしい出来事
いやはや、本当にちっちゃいことかもしれないんだけど
週2、3で行ってる店舗のアジア系の外国人の店員さんがなぜか自分のこと覚えてくれていて
サンドイッチの種類はちょいちょい変えるけど
セットのドリンクでホットコーヒーを頼むのとお水もお願いするのを覚えててくれて
オーダーする前から準備してくれている(笑)
今日もそうで、オーダーはほぼ確認みたいな感じで
「いつもありがとうございます」(ニコッ)
ってしてくれる
仕事と転活で
せかせかせかせかせかせか、、、、
してる自分にはなんだか癒しでつい通ってしまっています
(SUBWAYさんいつもありがとうございます)
てり焼きチキン〜焦がし醬油仕立て〜の栄養情報
さて、大事な栄養情報!
チキンのおかげかけっこー腹持ちのよい割に
346kcal、P19.7/F9.9/C45.5
と、チリチキンには負けるけども高たんぱくで、カロリーも抑えめなのがうれしい
てり焼きだから味付けがちょっと甘めでもあり炭水化物は多めだけど
あの味とボリュームでこのカロリーは本当にうれしい(大事なことなので2度)
サラダチキン、チリチキンが270kcal程度なのには負けるけど
同じ味だと飽きちゃうし、ご褒美にしてもギルトフリーなサンドイッチだと思ってます
ちなみに前述したツナは350kcalで、P14.6/F15.7/C38.9
おまけ(UTokyo)
先日、日本の最高学府にお邪魔した際に
ちょうど書く紙を切らしていて購入したメモパッド

この売店に、「東大生をサポート!寄付つき商品」でボールペンが売られていたんだけど
親の平均年収も日本一の大学の学生をサポートするとは?
ってなりました
コメント