歯医者さんの内覧会

Uncategorized

に行ってきました

歯科探しはむずかしい?

先日まで歯科矯正をしていました

歯科系の出版社で、ロングセラーを出されている先生で、

クリニックは“年季が入っている”けれど

いちばん重要な技術は信頼できるだろうとお願いして

上下メタルブラケット

約2年間

たしかに歯並びはきれいになった

けど、先生に要望を言い出しづらい雰囲気があったり

(それでも多少はいった)

なにか聞くと、素人は任せとけばいいから~風な応対を感じてて

税込み80万円オーバーの支払いに対するサービスとしてどうなの?って

感じ中

医師の年齢も大事かもという話

歯科矯正は、一旦はじまってしまうと

スイッチングコスト高すぎてなかなか他所移れないので

吟味したく、いくつか回って決めたんだけど

やっぱ入り口はみんないい顔するし

最終的に技術が大事よねって決めたんだけど

よく考えたら先生明らかに高齢なので

矯正終わってすぐは大丈夫でも

何年か経って少し調整が必要かも?な時に

この世にいらっしゃらない可能性が若い先生よりは高いわけで

そのあたりも判断軸にいれればよかったなーなんて思ってます

内覧会の話

しかも矯正歯科ではクリーニングはほとんどやってくれないので予防と定期健診で通える歯科をさがしていたのもあって

近所にNewOpenした歯科の内覧会のチラシが入っていたので行ってきた

内覧会は、

  • 金土日の3日間、10:00~18:00
  • 予約フリー
  • 無料で相談できる
  • おみやげあり

歯科医師の方も案内してたけど

恐らく歯科衛生士さんか助手さんもいて、さらに歯科コンサルの会社の方が案内してくれた

保険診療でラバーダムを使ってくれるとのことで期待大

(ラバーダムは感染対策の為に施術中ゴムで、患歯以外を覆うもの

自由診療で使う人は多いが保険だとめんどくさがってやらないところも多い)

お土産もろた

チラシにはフロス、入浴剤、歯ブラシなどおみやげあります~

みたいな表記で、あ、なにかワンアイテムもらえるのか(確かに見に行くちょっとしたインセンティブになる)

と思ったら、なんと

全部くれた

フロス、歯ブラシ、歯磨き粉、入浴剤

が入っていました

ま、確かに言い方悪いけどここで“餌まき”して

まず来てもらって、そこでいい印象をもってもらえたら

競争の激しい歯科業界、他から顧客も奪えるし

長く通ってもらえることで経営が安定する

オープンは最大のチャンスなんだろうなーと思うなど

ということで、とりあえず一度見てもらいに行こうと思います

(1回受診して、たとえ失敗だと思ってもお土産もろてるから損した気にもならないね!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました