用事があって東大へ

自分ちは、母からずーーーーっと
お金がない、って言われ続けて
子供ながらに日本で1番の大学に入れば
そういうお金がない不自由から解放されると思って
東大いきたかったとです
(結局別の大学行って、そこで人生広げたことに悔いはないけども)
純喫茶好きにはたまらん佇まい

こんなんずるいやん
しかも東大正門前という抜群のロケーション
絶対入りたくなる
カレーもいいけどコーヒーも
セイロン風カレーライス(セミコーヒー付き)1,000円(並)が人気なのだけど
お昼後の休憩timeだったの珈琲をお願いしました
(椅子の背がコーヒーカップ型にくり抜かれて可愛かった!)
自分はもともとコーヒー飲めなかったこともあってか
くちの中に苦みが残るような?コーヒーがあまり得意ではないのですが
クセがなくて飲みやすいコーヒーでした
(褒め表現になってるかな、味覚の表現て難しい、、)
PayPayつかえルー!
こういうレトロ喫茶店とか純喫茶って多くが
現金のみ のお店が多いけど、なんとPayPay使えました
上野のラパンさんといい、PayPay社の営業さんの努力がしのばれます
(クレジットカードは使えないみたいです、2024年4月時点)
土曜日も営業
平日は9:30~20:00
日・祝日はお休みだけど
土曜日9:30~17:00で営業されています
近くに住んでたり、通勤していなくても行こうと思えば行けるのありがたいですね
訪問時の注意点
席数も多め(なんと2階もあって、席数50オーバー)
なので、よっぽどのことがない限りそんなに並んだりはしないと思うんだけど
大学のお隣のお店なので、学生さんの行事があるときと
入試関係の日は気をつけた方がよいかもです
コメント