ダブルハム&マリボーチーズ石窯フィローネ@スタバ

おいしいもの

なにげにスタバのリワードが150溜まっていた

ちょうどお昼ごはんどうしようと思っていたところだったので

フードeチケットに替えることに

FoodeTicket700問題

いつも思うけどスタバのフードって高くても600円くらいなので
700円のフードチケットは若干「捨て」の金額が出がち、、

でも!

今回調べたら、ダブルハム&マリボーチーズ石窯フィローネはなんと680円!

これならほぼ使い切りじゃん!

ということでテイクアウトしてみました

ダブルハム&マリボーチーズ石窯フィローネ

見た目はこんな感じ↓(ヒーティングしてもらったけど冷めてる)

上からだとあんまり「ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネ」との違いが判らず、、

断面はこんな感じ↓

おぉ、確かにハムめっちゃ多い!

気になる栄養成分は?

気になる栄養成分は
エネルギー 441kcal、P28.3g/F20.2g/C 38.2g
ちょいカロリー高め??

「ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネ」は
エネルギー 342kcal、P19.0g/F12.7g/C39.4g
(なぜかCはこっちが高い)

なのでP9g分、F8g分ずつカロリーが増えている感じ
(P9×4+F8×9=約100kcal)

ハムもチーズも2倍だった

これを書きながら「んんん、ハムってそんなに脂質多いタイプだったけか、、、」と思って
改めて商品説明を読んだら

石窯で焼き上げたフィローネにショルダーハムとマリボーチーズを通常の2倍量挟みました。一口頬張ると、2度スモークをかけたハムの香り高さと深い味わい、チーズのまろやかさとコクが口いっぱいに広がります。温めると通常の2倍量入ったチーズがとろけて、あふれ出すほどです。外はサクッ、中はふんわり、軽い食感のフィローネとたっぷりの具材とのハーモニーをお楽しみください。

公式より

ハムもチーズも2倍だった!

まぁよく考えたらそうだよね
ダブルハム&マリボーチーズ石窯フィローネの
「ダブル」がなんとなく「ハム」にだけかかっている気がして
ダブルハム & マリボーチーズ
だと勘違いしていたのでした

スタバは上場してません

んで、リワード問題再考
先日、わかるさんの会計クイズで

QUOカードが「退増益」が年間40億円ほどあり
営業損失をカバーしている
と読んだのと

サーティワンアイスクリームが
負債の部に計上している「前受金」約20億円は
アイスクリームのeギフト
と知って

きっと額面金額より使われない金額を
会計上、うまく計上しているんじゃないかなーと思ったので
財務諸表みようとしたらなかった、、

スタバもといスターバックス コーヒージャパン株式会社は2015年3月にスターバックスコーポレーションの100%子会社となり、上場廃止となっており、財務数値の更新はそこで止まっておりました

長くなってしまったので今日はこのへんで

コメント

タイトルとURLをコピーしました